セミナー概要

【サムライDX 第3弾!】
サムライDXでは、“Transforming the everyday to create a better tomorrow”をコンセプトに、不確実性の高いニューノーマル時代のモノづくりを切り拓く、製造業の“サムライ”の皆様を応援したいという想いから、少しでもデジタル変革を楽しんでいただけるよう、明日からの業務変革への気づきや原動力となるテーマをご提供していきたいと考えております。
第2回の製品開発におけるDXの取り組みに続き、第3回では生産・製造分野にフォーカスしたテーマをお届けします。

現在、製造業は、コロナ災害でサプライチェーンへの支障、ウクライナ情勢の緊迫による原材料価格の高騰、部素材不足など甚大な影響を受け、さらにはリードタイム短縮、人手不足、カーボンニュートラルへの対応など多くの課題に直面しています。製造業を取り巻く事業環境は、今後も世界的な「不確実性」は高まり、先が見通せない状況が続いています。このような不確実な時代を切り抜けるためには、企業が激しい環境変化に適応して自己を変革する能力、いわゆる企業変革力=ダイナミック・ケイパビリティの強化が必要であり、この変革力を高めるためにはデジタル技術の活用が有効とされています。

本セミナーでは、弊社パートナー様である、Team Cross FA プロデュース統括 天野眞也氏、株式会社電通国際情報サービス スマートファクトリー技術部長 深堀 竜也氏をゲストにお迎えし、企業変革力の強化に寄与する製造現場におけるDXの支援内容、次世代デジタルファクトリーを構築するコンソーシアム『Team Cross FA』の活動、製造業DXをリアル生産ラインで体験できる『SMALABO(スマラボ)南相馬』などについてご紹介いただきます。
約20年の構想を経て創立された日本の最先端ファクトリービルダーが解説する、製造業の課題の“What”と、製造業DXのあるべき姿の“How” にご期待ください。

出演者

天野 眞也 氏

Team Cross FA プロデュース統括 
株式会社FAプロダクツ 代表取締役会長

1992年、キーエンスに新卒入社。工場の自動化に関わるセンサやカメラの提案に従事し、グループ責任者、営業所長を経て社長直轄の海外営業・重点顧客プロジェクトの初代リーダーに抜擢。売上数百億円から二千億円の企業へと成長するまでの期間、営業として第一線でけん引する。キーエンスで築き上げた自動車・食品・半導体などのあらゆる業界の生産現場を見てきた経験と、顧客と共に海外を含む新工場プロジェクトを成功に導いてきた実績を基に、2010年に起業。
現在は、FAプロダクツ会長、ロボコム社長、日本サポートシステム社長などを兼務し、製造業のDXから生産ラインの開発・実装までを包括的に支援するコンソーシアム「Team Cross FA(チームクロスエフエー)」ではプロデュース統括として旗振り役を務める。日本の基幹産業であるモノづくり産業を元気にし、日本を元気にするために、「デジタルファクトリー」を新しい輸出産業にする構想を公的機関や団体・企業と連携して推進中。また、製造業を優秀な若者が集まる憧れの業界にしたいとの想いから、学生向け業界教育、エンジニア育成、ロボットSIerの認知度向上にも尽力する。

深堀 竜也 氏

株式会社電通国際情報サービス 製造ソリューション事業部 製造技術統括本部
スマートファクトリーユニット スマートファクトリー技術部 部長

1999年、株式会社電通国際情報サービスに入社。生産技術Gr配属 CAM、金型関連のセールス・サポートを経て、3年後、データ変換領域の技術担当に異動。エリジオン(データ変換、PDQ)ビジネスを立上げ。エリジオン商品の企画・設計、ISID製品などを製品化を行い、本ビジネスを数千万から数十億規模のビジネスに発展させる。その後、生産技術領域DM(Digital Manufacturing)ビジネスを立ち上げ (BOP、シミュレーションなど、生産準備ソリューション)、10年で20倍のビジネス規模に拡大させる。
Industry4.0の潮流からDMビジネスをIoT/スマート工場まで幅を広げたDER推進室を立ち上げ、DER技術1部部長、関連会社への兼務出向などを得て、現在も生産準備、製造関連のデジタル・リアルソリューションの技術統括を行っている。

宇都 泰孝

シーメンス株式会社 広域営業本部 ビジネスディベロップメント ディレクター

機械系CADシステムの営業としてキャリアをスタート。1998年にイスラエルの生産技術領域向けシミュレーションベンダーであるテクノマティックス社(現シーメンス社)へ転身。国内製造業のお客様へ生産技術、品質関連のソリューションを展開。
その後、米国電子認証会社等での営業を経て、2014年よりシーメンスにて生産技術領域営業担当として、国内自動車OEMのお客様を中心に活動を行っている。

こんな方にお勧め

・生産・製造分野におけるデジタル技術の活用を検討されている方
・スマートファクトリーを推進する方、取り組みのヒントを得たい方
・自社のデジタル変革に挑戦している中で課題・障壁を感じている方

セミナープログラム

・オープニング
・天野様、深掘様 によるプレゼンテーション (約40分)
・パネルディスカッション (約30分)
・まとめ

セミナー参加情報

開 催 形 式 : オンラインライブセミナー
        ※下記お申し込みフォームよりご登録いただきましたら、セミナー前日に視聴用リンクをお送りいたします。
開 催 期 間 : 2022年7月29日(金) 15:00 ~ 16:20
参 加 費 用 : 無料
定     員 : 500名
お 問 合 せ : シーメンス株式会社 ISSセミナー事務局
        Email : iss_japan_webinar.sisw@siemens.com
        ※画面右下のポップアップからでもお問合せいただけます。

お申し込みは以下よりお願いします

※定員に達した場合、お客様優先のためパートナー企業様のご参加をお断りさせていただく場合がございます。
 ご理解のほどよろしくお願いいたします。