開催概要
【製造業界】【金融業界】向けオンラインセミナー
 
  Salesforceをフル活用した、顧客エンゲージメント戦略の描き方と取り組み事例

開催日時 2023年12月4日(月)13:00~12月15日(金)17:30
30分×3セッション
主催/共催 主催:株式会社電通国際情報サービス
共催:株式会社ISIDビジネスコンサルティング
参加費用 無償

開催方法

(オンライン)

右側のフォームに入力してお申し込みください。
セミナー開催1週間前を目途に受講URLをおしらせいたします。
セミナー開催期間中はご都合の良いお時間でご視聴ください。

コンテンツ

セッション①

約30分

不確実な時代の営業・マーケティング戦略の作り方
セッション概要 VUCAの時代と言われる中、変化が激しく不確実性の高い市場環境においても、顧客の動きに感覚を研ぎ澄まし、先端的なデジタル技術を取り入れた、将来のありたき姿を実現する営業・マーケティング戦略を立てる必要があります。本セッションでは、不確実性の高い時代に、どのようにして営業・マーケティング戦略を立てるのかについて解説します。戦略をきちんと作ることは、顧客体験価値を高めるために、業務とシステムを機能するようにすることと言えます。システムは入れたが、業務に活かされていない、そのために顧客からの評価も高まらないという状態を作り出さないための方法を説明します。
講演者 株式会社ISIDビジネスコンサルティング
経営戦略第1ユニット
ディレクター
吉開 正伸

 

セッション②

約30分

顧客統合基盤を核としたCRM-PLM-ERP循環システムの構築と運用
セッション概要 現代のビジネス環境において、CRM、PLM、およびERPの連携は企業の競争力を高める鍵となります。本セッションでは品質向上、製造リードタイムの短縮、および製品開発力の強化という三つのユースケースを中心に、顧客統合基盤の構築・運用方法を詳細に解説します。これにより、迅速な情報伝達とデータの統合を実現し、市場ニーズに合致した製品開発や効率的なアフターサービスを提供するための戦略を学ぶことができます。
講演者 株式会社電通国際情報サービス
Xイノベーション本部
デジタルエンゲージメントセンター
関根 宜之

 

セッション③

約30分

未来志向マーケティング:
Salesforce Marketing Cloudとデータクラウド活用戦略
セッション概要 本セッションでは、金融機関が直面するデジタルマーケティングの課題を解決するための具体的な方法と戦略を提供します。Salesforce Marketing Cloudの詳細な活用法から、Google Tag Managerを利用した効率的なマーケティングオートメーションの構築、さらにSalesforce Data Cloudによるデータドリブンマーケティングへの進化について解説します。このセミナーを通じて、金融機関がデジタル時代において競争優位を確立し、顧客との繋がりを深めるための実践的な知見を提供します。
講演者 株式会社電通国際情報サービス
Xイノベーション本部
デジタルエンゲージメントセンター
シニアコンサルタント
須賀 洋介

 

※フリーメールアドレスでの申し込みはご遠慮ください。
※弊社都合により内容が変更される場合がございます。予めご了承ください。
※本オンラインセミナーはシステムご導入をご検討のお客様向けのものになります。同業・競合等の方のお申し込みはお断りさせていただきますのでご了承ください。

お問い合わせ

 ■お問い合わせ
  株式会社電通国際情報サービス デジタルエンゲージメントセンター
  セミナー事務局
  mail:g-dec-info@group.isid.co.jp
  窓口時間:平日9:30~17:00